京都の四大行事の一つである
五山の送り火・2019年の日程と、
それぞれの点火時間、
各場所へのアクセスと最寄り駅、
よく見える場所のご紹介をしています。
臨場感あふれる五山の送り火を体験したい!
という時に、
お役立ていただければ幸いです^^
全て見える場所をお探しの場合は
以下の記事をご参照ください。
↓ ↓
五山の送り火が全て見える場所・ホテル
五山の送り火 2019年の日程・点火時間と順番
京都五山の送り火は、毎年8月16日と
日付けは決まっています。
今年・2019年は8月16日・金曜日ですね。
点火の時間と順番は、
1. 大文字 20:00 点火
2. 松ヶ崎妙法 20:05 点火
3. 舟形万灯籠 20:10 点火
4. 左大文字 20:15 点火
5. 鳥居形松明 20:20 点火
このように、5分ごとに
次々と点火されていきます。
点灯時間はそれぞれ約30分です。
送り火がよく見える場所(近く)へのアクセス、最寄り駅は?
五山の送り火は、どうせなら、
臨場感あふれる近くで見たい!
という時のために、
アクセスと最寄り駅をご紹介します。
大文字 京都市左京区浄土寺・大文字山(如意ヶ嶽)
よく見える場所・・・賀茂川(鴨川)堤防
最寄り駅・・・京阪 神宮丸太町駅or京阪 出町柳駅
当日は山上の弘法大師堂で法要が行われます。
松ヶ崎妙法 京都市左京区松ヶ崎・西山及び東山
よく見える場所・・・
「妙」→北山通(ノートルダム女学院附近)または
宝ヶ池教習所・宝が池スポーツ広場
「法」→高野川堤防 高野橋北
最寄り駅・・・地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅及び叡山電鉄本線 修学院駅
北山通りを歩いていくと、
両方観る事ができます。
点火の際「妙」の山の方(西側の山)で
読経が行われます。
送り火終了後、涌泉寺で”題目踊”
”さし踊”が行われます。
(21時頃から約1時間)
これは日本最古の踊りだと言われています。
舟形万灯籠 京都市北区西賀茂・船山
よく見える場所・・・北山通(北山大橋付近)
最寄り駅・・・地下鉄烏丸線 北大路駅
舟形は、西方寺で鳴らす
鐘を合図に点火されます。
また、送り火終了後、
西方寺にて六斎念仏が行われます。
左大文字 京都市北区大北山・左大文字山
よく見える場所・・・西大路通 わら天神前交差点付近から北~金閣寺あたり
最寄り駅・・・京福電鉄北野線 北野白梅町からバスで金閣寺道バス停
又は、地下鉄烏丸線 北大路駅からバスで金閣寺道バス停
鳥居形松明 京都市右京区嵯峨鳥居本・曼陀羅山
よく見える場所・・・広沢の池付近
最寄り駅・・・JR嵯峨野線 嵯峨嵐山駅
又は、松尾橋
最寄り駅・・・阪急嵐山線 松尾大社駅
まとめ
五山の送り火が終了すると、
いよいよ夏も終わりだな~と、
少し物悲しい気分になります^^;
でもまだ、翌日の
消し炭拾いが残ってますので、
ぜひ、出かけてみてください!
消し炭について、詳しくは以下の記事をご参照ください。
↓ ↓
五山送り火の消し炭とは?
関連記事
五山の送り火が全て見える場所・ホテル 複数見えるおすすめスポットはここ!