生活情報

健康・食(レシピ)行事など、さまざまなお役立ち情報をご紹介します!

生活の知恵

鍋の後は部屋が臭い!しみついた臭いを消す方法って?

投稿日:2014年10月31日 更新日:

鍋パーティーや焼き肉は
とても楽しいんだけど、

その後、部屋に臭いが
しみついてしまって

困ったことはありませんか?
 

できるだけ早く、

簡単に部屋の臭いを消す方法を
まとめてみました。

 

 

スポンサーリンク

 

 

布製品の臭いの取り方


 

部屋のにおいはどこから臭うのか・・・
 

それは、カーテンやソファなどの
ファブリック、クッション(座布団)
ぬいぐるみ etc…
 

布製品がまず第一に挙げられます。

 

カーテンなど、洗濯できるものは
洗ってしまったほうが早いですが、

ソファなど、水洗いできないものには
重曹が役に立ちます。

 

重曹(100均やドラッグストアなどにあります)を
布製品にまんべんなくふりかけ、

1時間ほどおいて掃除機で吸い取ります。

 

臭いが取れないときは、
これを繰り返してください。

 

重曹には、臭いをとってくれる働きだけでなく、
除菌効果もあるので清潔になりますよ!

 

 

壁や天井の臭いの取り方

 

壁や天井にも臭いはしみ付いています。
 

壁や天井の臭いには、重曹水を使った
拭き掃除が効果的です。

 

重曹水の作り方
 

・水100mlに対して小さじ1杯の重曹を入れ、
 よく溶かします。

 

重曹水は、アルミ製品や液晶、木製品や畳などの
天然素材以外の部屋の拭き掃除に使えます。

 

 

スポンサーリンク

 

 

畳の臭いの取り方

 

畳にはが効果的です。
 

水100mlに酢20mlを入れ、
固く絞った雑巾で畳を拭きます。
 

すぐに乾拭きをして、
しばらく換気をしてください。

 

酢には抗菌効果があるので、

カビなどを防いでくれて
気持ちいいですよ!

 

 

まとめ

 

部屋に脱臭剤や消臭剤、
芳香剤を置いているのに
全然臭いが取れない・・・
 

というときは、
臭いの根本原因が取り除かれていない
のかもしれませんね。
 

先ずは上記の方法で
原因を取り去ってください。
 

それから下記の方法をお試しください。
 

・重曹(粉末)を器に入れて置いておく。
(袋の口をあけて、そのまま置いておいてもよい)

・炭を部屋に置く。

・容器に酢を入れ、置いておく。

・脱臭剤や消臭剤、芳香剤を置く。

 

以上、試してみてください!

 

関連記事

スニーカー汚れの落とし方 ゴム(ソール)部分は消しゴムで!

鍋の焦げの落とし方・しつこい臭いも一緒に落とす方法

 

 

スポンサーリンク

-生活の知恵
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

塩

肉や魚・野菜を塩漬けにして保存食に!やり方と保存期間は?

肉や魚・野菜などが中途半端に残ってしまうことってありますよね? 使ってしまうには量が多いし、残しておくほどの量でもないし・・・ スポンサーリンク 困った時は塩漬けにして、保存食にしてしまいましょう! …

スニーカー汚れの落とし方 ゴム(ソール)部分は消しゴムで!

スニーカーのゴム(ソール)部分の 汚れの落とし方をご紹介します。   靴を丸洗いするほどでもないな~、 という時に、 簡単・便利な方法です。   ぜひ、お試しください! &nbsp …

鍋の焦げの落とし方・しつこい臭いも一緒に落とす方法

鍋やフライパンに臭いがついてしまうと なかなかとれませんよね・・・   洗剤でしっかり洗っていても 残ってしまう臭いと、 こびりついてしまった頑固な焦げを 落とす方法をご紹介します。 &nb …