生活情報

健康・食(レシピ)行事など、さまざまなお役立ち情報をご紹介します!

お彼岸

お彼岸とお盆の違いって?それぞれの意味と由来 時期はいつ?

投稿日:2015年7月3日 更新日:

お彼岸とお盆って、どちらも
なんか似てるような気がしますよね?

 

では、どうしてわざわざ
別の行事になっているんでしょうか?

 

それにはやはり、ちゃんとした
意味合いがあったんです!

 

お彼岸とお盆はどういうものなのか、

どういう違いがあるのか、

などを
解説していきたいと思います。

 

 

スポンサーリンク

 

 

お彼岸とお盆の違いって?それぞれの意味と由来

flower_ohigan_obon_kiku-1
 

お彼岸とお盆って、
ご先祖様のご供養をする、

という点では
同じような感じがしますが、

どういうところが違うんでしょうか?

 

まず、お彼岸とお盆が
どういうものかご説明します。

 

 

お彼岸とは年に2回
春と秋にあり、

それぞれ”春彼岸” ”秋彼岸”
と呼ばれています。

 

春分の日・秋分の日を
中日(真ん中の日)とし、

前後3日間、
計7日間あります。

 

 

彼岸の中日は太陽が真西に沈むことから
”西方浄土”(仏教の極楽浄土)を連想させ、
 

彼岸(あの世)と此岸(しがん:この世)が
最も近くなる
と考えられました。

 

よって、あの世に居られるご先祖様との距離が
近くなることを受けて、
 

中日にお墓参りをしてご先祖様を偲び、
残りの6日間で”六波羅蜜”という

自分のための修業をする、という風習です。

 

詳しくは、こちらの記事をご参照ください。
    ↓     ↓
お彼岸とは 意味と起源・由来 期間はいつからいつまで?することは?

 

 

お盆とは

元々はご先祖様や亡くなった方々の霊を敬い
お祀りする神事であったのが、
 

仏教の”盂蘭盆(うらぼん)”
という行事と一緒になって、

現在のような形になりました。

 

 

お盆の期間にご先祖様や亡くなった方々が
こちらに帰ってこられるので、

お供えやご供養をする、
という風習です。

 

 

旧暦では7月15日を中心に行われていました。

 

新暦(現在)の8月始めから9月始め頃で、
年によって変わります。

 

地方によっては”精霊馬(しょうりょうま)”という、
きゅうりとナスで馬と牛を作って

仏壇や精霊棚にお供えと一緒に
並べる所もあります。

obon_nasu_kyuri-1

 

お彼岸もお盆も、

ご先祖様や亡くなった方々の霊を敬い、
お祀りする、

というのは一緒なんですが、
 

最大の違いは、

霊がこちら側に帰ってこられるかどうか

という点です。

 

お盆は家に帰ってこられた霊を
お迎えしてもてなし、お送りする

のに対し、
 

お彼岸は、現世の人間が
あの世の方々に思いを馳せ、ご供養し、
自分自身が修業をする期間

 

つまり、

お盆はご先祖様や亡くなった方々のため

お彼岸は自分の修業に重きを置く

というのが
お盆とお彼岸の違いです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

お彼岸とお盆の時期はいつ?

お彼岸の時期は春と秋、
3月と9月の年2回あります。

 

obon_bonchouchin-1
 

お盆の期間は地域によって違います。

 

関東地方の一部地域では7月13日~15日ごろ
に行われるところもあり、

関西地方の多くは8月13日~15日を中心
に行われます。

 

また、旧暦の7月15日(8月始めから9月始め頃)に
執り行う地域もあるようです。

 

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。
 

お彼岸をお盆、似ているようでも、
意味合いが少々違いましたね。

 

でも、どちらもご先祖様や
亡くなった方々を偲び、

お祀りする風習は変わりません。

 

日本古来の良き風習を後の世にまで
伝えていけたらいいですね!

 

関連記事

お彼岸のおはぎの理由と意味 お供え物を食べる時期はいつ?

お彼岸に天ぷらってなぜ?お供え物の精進料理・献立について

秋分の日を子供に説明しよう!意味や由来を解りやすく説明します!

 

 

スポンサーリンク

-お彼岸
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お彼岸に天ぷらってなぜ?お供え物の精進料理・献立について

お彼岸に食べるものといえば、 まずおはぎ(ぼたもち) があげられますが、   天ぷらが欠かせない、という 地域もあるようですね。   お彼岸に天ぷらを食べるのはなぜ?   …

子供の疑問

秋分の日を子供に説明しよう!意味や由来を解りやすく説明します!

秋分の日ってなぁに?と、 子供に聞かれたら、 どう答えてあげればよいでしょう?   なるべく解りやすく、 やさしい言葉で 説明してあげたいですね!   どんなふうに、 噛み砕いて言 …

お彼岸とは 意味と起源・由来 期間はいつからいつまで?することは?

お彼岸という言葉は良く聞きますが、 子供に何なのか聞かれたら、 ちょっと言葉に詰まりませんか?   「お彼岸って何?」 「お彼岸っていつからいつまで?」 「お彼岸にすることって何?」 &nb …

お彼岸のおはぎの理由と意味 お供え物を食べる時期はいつ?

お彼岸におはぎをお供えするのは 良く聞きますが、 なぜ”おはぎ”なんでしょうか?   その理由や意味、また、 いつお供えしたら良いのか? お下がりのおはぎを 食べる時期はいつ?   …