今年一年お世話になった人へ、
感謝をこめて贈るお歳暮。
お歳暮はいつ頃、
どれぐらいの価格のものを
贈ればよいのでしょうか?
お歳暮を贈る時期や平均価格、
人気商品をまとめてみました。
お歳暮とは?意味と由来について
”歳暮”とは年の暮れのことで、
元々は、正月に先祖の御霊を
お迎えするための供物を
母屋へ持参する行事でしたが、
後に、年末に一年間
お世話になった人へ挨拶に回る行事
”歳暮回り”となり、
それが転じて、その時に渡す贈り物自体を
”お歳暮”と呼ぶようになりました。
元々は祖先へのお供え物だったんですね!
それが両親や親戚、
お世話になった人へと拡大していって、
今日の形になったんですね。
また、今日のお歳暮の風習は、
江戸時代の商人から始まった、
といわれています。
江戸時代の商売は、盆と暮れにまとめて
決済するやり方が基本で、
その支払いの際に贈り物を持参した習慣が
今日のお歳暮の原型となったそうです。
お歳暮はいつ贈るのがいい?
お歳暮はいつからいつまでに
贈ればいいんでしょうか?
お歳暮は、この一年に
お世話になった人へのご挨拶なので、
贈る時期は
12月はじめから20日くらいまで、
遅くとも25日くらいまでには、
先方へ届くように贈ります。
もし、時期を逃してしまったら、
松の内(1月7日まで)に届けるなら”御年賀”、
それ以降は”寒中見舞い”
として贈ります。
寒中見舞いとして贈る際も、
大寒(1月20日~2月3日)までを
目安に贈りましょう。
お歳暮の平均価格はいくら?
お歳暮の相場はいくら位なんでしょうか?
平均価格としては、
大体三千円~五千円くらい
が多いようです。
相手の人に、どれくらい
お世話になっているかによって、
金額を分けている人が大部分のようです。
また、先方が喜ぶお品なら、
金額にかかわりなく
贈るのもいいですね!
お歳暮の人気商品と選び方
では、皆さんは、お歳暮に、
どんな商品を贈っているんでしょうか?
相手の人が喜ぶものを
知っている場合は楽(!?)ですが、
わからない場合がほとんどですよね^^;
お歳暮に贈るおすすめ商品は、
・コーヒー
・紅茶
・ハム
・新巻鮭
・カニ
などは、貰って嬉しいものの一例です。
(先方の好みにもよりますが)
そして、自分では買わなさそうなもの・・・
産地直送グルメなど、
ちょっと高級な食品などは
どなたに贈っても喜ばれると思います。
また、子供がいるご家庭へは
焼き菓子やチョコレートなど、
スイーツも喜ばれますよ!
まとめ
お歳暮はお世話になった
感謝の気持ちを贈るものなので、
商品や価格に決まりはありません。
気持ちを込めて選んだものならば、
相手にもそれが伝わり、
きっと喜んでくれることと思います。
関連記事