生活情報

健康・食(レシピ)行事など、さまざまなお役立ち情報をご紹介します!

スーパーフード

便秘を解消する食べ物 チアシードの効果は?ドライいちじくは?

投稿日:2015年3月23日 更新日:

便秘は辛いですよね・・・

 

早く解消したいけど、
薬はクセになりやすいし、

副作用が心配なので
頼りたくない。

 

できれば食べ物で
便秘解消できれば・・・

 

便秘に効く食べ物は
いろいろ試したんだけど、
 

どれもいまいち効果がない
or 続かない・・・

 

そんなあなたにおすすめの
便秘を解消する食べ物と

摂取のコツをご紹介します!

 

 

スポンサーリンク

 

 

便秘を解消する食べ物

野菜

ごぼう・キャベツ・オクラ・
豆類・竹の子・とうもろこし・

リンゴ・海藻類・きのこ類・
ヨーグルト・プルーン・・・

 

便秘に効くといわれている
食べ物は一通り試したけど、

どれも今一つ効果がない・・・

 

というか、お腹の張りが
ひどくなって苦しい・・・

 

食物繊維を摂っているのに何で!

 

私も以前はこんな風に
悩んでいました。

 

私が試していたものは、

ごぼう・竹の子・とうもろこし・
玄米・大豆・こんにゃく・海藻・きのこ・・・

 

もうお分かりかと思いますが、

不溶性食物繊維が圧倒的に多い

ですよね。

 

確かに食物繊維は
便秘に効果はありますが、

摂り方が問題

なんです!

 

 

不溶性食物繊維は便のカサを増し、
腸の運動を活発にするんですが、
 

水溶性食物繊維が不足していると
便が柔らかくならず、

出にくい状態になってしまいます。

 

結果、

どんどんお腹が張って、

出そうで出ない、苦しい・・・

となってしまうんです。

 

一回の食事の中で、
不溶性食物繊維ばかりではなく、
 

水溶性食物繊維もバランスよく
摂らなくてはいけないんです。

 

 

あと、いうまでもなく、
水分は必須です!

 

朝、起き抜けのコップ一杯の水を習慣づける
ようにしてください。

 

水分って、十分摂っているようでも
全然足りていないことが多いんです。

 

1日1.5~2Lほど、

意識してこまめに
水分補給するようにしてくださいね!

 

その際は利尿作用のある飲み物
(コーヒーや緑茶など)は避けて、

常温の水か白湯を飲む
ようにしてください!

 

 

次の章では、

不溶性食物繊維と水溶性食物繊維が
一つの食材にバランスよく含まれている、
 

理想的な便秘解消食材と
摂り方のコツをお伝えします。

 

 

スポンサーリンク

 

 

チアシードで便秘解消!のはずが・・・

ホワイトチアシード
 

便秘解消効果が高いと話題の
チアシードですが、
 

これを試してかえって便秘になった
なんてことありませんか?

 

実は私のことなんですけど・・・^^;

 

 

チアシードは不溶性食物繊維と
水溶性食物繊維を

バランスよく含んでいる、
理想的な便秘解消食材なんです。

 

十分に水分を含ませてから
摂取しました。

 

摂取した後にも水分を
十分摂ったつもりです。

 

なのになぜ便秘が悪化したのか!?

 

 

それは、先に出ていない便があり、

それが栓のようになって
チアシードを閉じ込めてしまい、

出ることができなかったんですね・・・

 

結果、チアシードの水分を
腸が吸収してしまい、

カチカチになり、よけい苦しむ、

という悪循環に陥ってしまった
ようなんです^^;

 

なので、あまりにも出なくて
詰まっているものがあるようなら、

先に浣腸やハーブティーなどで
出してから、がおすすめです。

 

これはチアシードに限らず、
何にでもいえることかもしれませんが。

 

チアシードについて、よろしければ
こちらの記事もご参照ください。
    ↓     ↓
チアシードの効能と効果的な食べ方、栄養成分やカロリー、注意点など

 

 

ドライいちじくとヨーグルトで便秘解消!

ドライイチジク
 

いろんな便秘に良いといわれる食べ物を
試してきましたが、
 

私が個人的に一番だったと思うのは、
ドライいちじくです。

 

試しに、と3個食べたんですが、
次の日効果てきめんでした^^

(水分はたっぷり摂ってくださいね!)

 

ドライいちじくも不溶性・水溶性の
両方が含まれていますが、
 

水溶性食物繊維のほうが
豊富に含まれています。

 

1日に2~3個を目安に
食べてみてください。

 

そのままでもおいしいですが、

ヨーグルトと一緒に食べるのが
おすすめです。

 

適当な大きさに刻んだ
ドライいちじくを、

プレーンヨーグルトの中に入れ、
一晩おきます。

 

翌朝には、ちょうどよく戻って、
朝食に最適です。

 

ドライいちじく自体がとても甘いので、

無糖のヨーグルトに甘みが付いて、
とても食べやすくなりますよ!

 

ドライいちじくについて、よろしければ
こちらの記事もご参照ください。
    ↓     ↓
ドライいちじくの効果効能、イラン産とトルコ産の違いとおいしい食べ方

 

 

まとめ

以上、私が経験した出来事や、
効果があった方法をお伝えしました。

 

個人差がありますし、体に合う・
合わないがありますので、
 

いろんな方法を
試してみてくださいね!

 

基本は水分たっぷり!
をお忘れなく^^

 

 

スポンサーリンク

-スーパーフード
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

サチャインチとは?ナッツとオイルの効果・効能 簡単レシピ

サチャインチって聞いたことがありますか? アマゾン上流域原産の植物なんですが、 その種子(ナッツ)にはとても豊富な 健康成分が含まれているんです! サチャインチナッツ・オイルの効果・効能、 簡単レシピ …

アーモンドミルクの作り方 ミキサーで簡単手作り 残りかすも再利用!

大人気のアーモンドミルクですが、 市販のものを買い続けるのは高くつくし、 添加物なども心配で・・・ という時は、手作りしてしまいましょう! 意外と簡単に作れるんですよ^^ 自家製なら無添加で、 甘みも …

ピタヤ

ピタヤボウルのレシピ他、美味しい食べ方をご紹介します!

ピタヤ(ドラゴンフルーツ)は栄養たっぷりの スーパーフードとして注目されていますが、 ”ちょっと食べにくい^^;” という方もいますね^^ そんな方へ、ピタヤを使ったレシピを ご紹介します^^ ピタヤ …

ドライいちじくの作り方 レンジで手作り!アレンジレシピもご紹介!

いちじくがたくさん手元にあるんだけど、 賞味期限は短いし(約3日!) 生で食べきれない!   なんていう時は、 ドライいちじくに挑戦してみましょう!   難しい手順などは何もありま …

デーツ

デーツの保存方法は冷蔵庫or冷凍保存?おすすめの種類と味 食べ方は?

スーパーフードとして 今人気のデーツですが、   種類(品種)が結構あって、 どれを選んだらいいのか 迷いますよね^^;   今回は、デーツ選びに役立つ デーツの主な品種と特徴、 …