生活情報

健康・食(レシピ)行事など、さまざまなお役立ち情報をご紹介します!

その他のレシピ 鍋レシピ

だしの取り方・鍋つゆの作り方、アレンジ次第でいろんな鍋料理に!

投稿日:2014年10月16日 更新日:

鍋料理って、どんなに
美味しい具材を揃えても、

つゆが今一つだと
台無しになりかねません・・・

 

そこで、基本のだしの取り方と、
つゆの作り方をご紹介します。

 

アレンジ次第で
いろんな鍋料理ができるので、

ぜひ、挑戦してみてくださいね!

 

 

スポンサーリンク

 

 

和風鍋に共通の基本のだしの取り方

鰹節とだし昆布
 

かつおと昆布のだしの取り方
 

材料

・水・・・・・・・・1リットル

・かつお節・・・・・20g

・昆布・・・・・・・20g
 

※昆布は5cm角で、約2gです。

 

1.昆布の表面を、
 固く絞ったふきんで拭いたり、

 表面をサッと水で流して汚れを落とす。
 

※水でゴシゴシ洗ってしまうと、
 うまみが流れ出てしまうので
 注意してください。

 

2.鍋に、分量の水と昆布を入れ、中火にかける。

 

3.灰汁(あく)をこまめにとりながら、
 沸騰する直前に昆布を取り出す。

 

4.かつお節を入れ、
 再沸騰したらすぐ火を止める。

 

5.そのまま灰汁をとりながら
 20~30秒くらいおき、

 ふきんなどで濾して、
 かつお節を取り除く。
 

※ふきんに残ったかつお節を絞ると
 エグみが出るので

 決して絞らないでくださいね!

 

 

だしをとる前の昆布に

切れ目を入れるやり方と、
そうでないやり方がありますが、
 

切れ目を入れると
昆布のうまみが良く出るけれど、

それがくどい、
と感じる方もいるようなので、
 

お好みで決めてください。

 

 

また、時間があるときは、水出しすると、
より美味しい出汁が取れます。

 

水出しのものを温める場合は、
昆布や鰹節などを取り出してから、

だし汁のみ火にかけてくださいね!

 

水出しの出汁の取り方は
以下の記事をご参照ください。
   ↓    ↓
水出し出汁の作り方 煮出しとの違いと保存期間はいつまで?

 

 

スポンサーリンク

 

 

基本のだしをベースに鍋つゆを作る!

基本のだしに、
調味料を混ぜるだけでできますよ!

 

鍋の定番!和風醤油味のつゆの材料

和風寄せ鍋
 

・基本のだし・・・・・1リットル

      +

・酒・・・・・・・・・大さじ1

・みりん・・・・・・・大さじ2

・塩・・・・・・・・・小さじ1/2

・醤油・・・・・・・・大さじ2

 

 

味噌味鍋のつゆの材料

味噌鍋
 

・基本のだし・・・・・1リットル

      +

・酒・・・・・・・・・大さじ2

・合わせみそ・・・・・80g

・練りごま・・・・・・大さじ1

・しょうが汁・・・・・大さじ1

・にんにく・・・・・・1かけ(すりおろし)

・七味唐辛子・・・・・少々

 

 

しゃぶしゃぶのだしの材料

しゃぶしゃぶ
 

・基本のだし・・・・・1リットル

      +

・酒・・・・・・・・・100ml

・塩・・・・・・・・・小さじ1/2

 

 

飛鳥鍋のつゆの材料

飛鳥鍋
 

・基本のだし・・・・・1リットル

      +

・酒・・・・・・・・・大さじ2

・塩・・・・・・・・・小さじ1

・醤油・・・・・・・・大さじ2

・白味噌・・・・・・・大さじ2

・牛乳・・・・・・・・400cc

 

 

その他、人気の鍋の作り方はこちら!
     ↓     ↓
中華風鍋の作り方・安くて簡単、野菜がたっぷりヘルシー鍋

ブイヤベースの作り方・簡単に本格的な味に仕上がります!

洋風トマト鍋の作り方・大人から子供まで大人気です!

 

 

まとめ

だしが美味しいと、

〆の雑炊やうどんも
より美味しくなりますね!

 

こしょうなどの
スパイスをプラスしても、

また違った味わいになって
美味しいですよ!

 

甘めの味が好きな人や
スッキリ味を好む人など

人によって味覚は千差万別なので、
 

このレシピを基本に、
好みの味を追求していってくださいね!

 

関連記事

洋風鍋の残りを簡単アレンジ!お手軽メニューのご紹介!

和風鍋の残りをアレンジした簡単メニューをご紹介!

鍋の肉団子の作り方・つくねとつみれのレシピ

 

 

スポンサーリンク

-その他のレシピ, 鍋レシピ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

お歳暮のチャーシューを使った簡単料理の作り方

お歳暮に頂くチャーシューって、 塊で結構な量がありますよね・・・   そのまま食べる以外に、 ラーメンの具材にしたり、 チャーハンに入れたり、   定番の食べ方以外の アレンジレシ …

お歳暮のハムのレシピ・美味しい食べ方・絶品ハム料理の作り方

お歳暮で、ハムはとても人気があるので 頂く人も多いと思います。   でも、ちょっと量が多すぎて・・・   食べ切るのが大変! という人も少なくないです^^;   そこで、 …

変わり鍋レシピ・我が家の変わり鍋の作り方をご紹介します!

寒い時期に、鍋料理は 欠かせませんよね! 鍋といえば、定番の水炊きや寄せ鍋、 中華風鍋などをよく作るんですが、 食べたことのない 変わり鍋も魅力ですね! そこで、我が家で評判の良かった 変わり鍋の作り …

ミートローフと野菜のチーズ焼き

お歳暮のミートローフの食べ方・簡単アレンジ料理の作り方

お歳暮にミートローフを 頂くこともありますよね!   基本はそのまま少し温めて 食べることが多いと思いますが、   切れ端などが 中途半端に残ったときや、 普通の食べ方に 飽きてし …

湯でアスパラガス

アスパラガスの調理の仕方・栄養を残す下ごしらえと保存方法

アスパラガスの調理法って、 いろいろ疑問がありますよね?   皮の剥き方は? 根元の筋張った部分は 切り落としたほうがいい? どこまで食べれるの? アスパラガスのゆで方、 時間はどのくらい? …