鍋料理って、どんなに
美味しい具材を揃えても、
つゆが今一つだと
台無しになりかねません・・・
そこで、基本のだしの取り方と、
つゆの作り方をご紹介します。
アレンジ次第で
いろんな鍋料理ができるので、
ぜひ、挑戦してみてくださいね!
和風鍋に共通の基本のだしの取り方
かつおと昆布のだしの取り方
材料
・水・・・・・・・・1リットル
・かつお節・・・・・20g
・昆布・・・・・・・20g
※昆布は5cm角で、約2gです。
1.昆布の表面を、
固く絞ったふきんで拭いたり、
表面をサッと水で流して汚れを落とす。
※水でゴシゴシ洗ってしまうと、
うまみが流れ出てしまうので
注意してください。
2.鍋に、分量の水と昆布を入れ、中火にかける。
3.灰汁(あく)をこまめにとりながら、
沸騰する直前に昆布を取り出す。
4.かつお節を入れ、
再沸騰したらすぐ火を止める。
5.そのまま灰汁をとりながら
20~30秒くらいおき、
ふきんなどで濾して、
かつお節を取り除く。
※ふきんに残ったかつお節を絞ると
エグみが出るので
決して絞らないでくださいね!
だしをとる前の昆布に
切れ目を入れるやり方と、
そうでないやり方がありますが、
切れ目を入れると
昆布のうまみが良く出るけれど、
それがくどい、
と感じる方もいるようなので、
お好みで決めてください。
また、時間があるときは、水出しすると、
より美味しい出汁が取れます。
水出しのものを温める場合は、
昆布や鰹節などを取り出してから、
だし汁のみ火にかけてくださいね!
水出しの出汁の取り方は
以下の記事をご参照ください。
↓ ↓
水出し出汁の作り方 煮出しとの違いと保存期間はいつまで?
基本のだしをベースに鍋つゆを作る!
基本のだしに、
調味料を混ぜるだけでできますよ!
鍋の定番!和風醤油味のつゆの材料
・基本のだし・・・・・1リットル
+
・酒・・・・・・・・・大さじ1
・みりん・・・・・・・大さじ2
・塩・・・・・・・・・小さじ1/2
・醤油・・・・・・・・大さじ2
味噌味鍋のつゆの材料
・基本のだし・・・・・1リットル
+
・酒・・・・・・・・・大さじ2
・合わせみそ・・・・・80g
・練りごま・・・・・・大さじ1
・しょうが汁・・・・・大さじ1
・にんにく・・・・・・1かけ(すりおろし)
・七味唐辛子・・・・・少々
しゃぶしゃぶのだしの材料
・基本のだし・・・・・1リットル
+
・酒・・・・・・・・・100ml
・塩・・・・・・・・・小さじ1/2
飛鳥鍋のつゆの材料
・基本のだし・・・・・1リットル
+
・酒・・・・・・・・・大さじ2
・塩・・・・・・・・・小さじ1
・醤油・・・・・・・・大さじ2
・白味噌・・・・・・・大さじ2
・牛乳・・・・・・・・400cc
その他、人気の鍋の作り方はこちら!
↓ ↓
中華風鍋の作り方・安くて簡単、野菜がたっぷりヘルシー鍋
まとめ
だしが美味しいと、
〆の雑炊やうどんも
より美味しくなりますね!
こしょうなどの
スパイスをプラスしても、
また違った味わいになって
美味しいですよ!
甘めの味が好きな人や
スッキリ味を好む人など
人によって味覚は千差万別なので、
このレシピを基本に、
好みの味を追求していってくださいね!
関連記事