鍋料理の中でも、ちゃんこ鍋は
とても人気がありますね!
ちゃんこ鍋はバリエーション豊かな
鍋料理ですが、
ここでは定番の鶏肉を使った
ちゃんこ鍋の作り方を
ご紹介します。
ちゃんこ鍋とは?
”ちゃんこ”とは、力士の食事全般を
さして言うのですが、一般的には
鍋料理のことを言うことが多いですね!
なので、力士ではない一般の人が作る鍋は
ちゃんこ鍋とはいえません・・・
厳密には”ちゃんこ”ではなく”寄せ鍋”
というべきでしょうか。
ちゃんこ鍋とは、肉や魚、野菜類を
だしで煮たもので、具材や味付けに
特に決まりはないようです。
昔は縁起を担いで鶏肉のみを使っていたようですが、
今は構わず何でも使われています。
(牛や豚は四足、つまり、手をついているので
負けを連想させ、鶏は二本足で立っているので
縁起が良い、ということのようです)
鶏ちゃんこ鍋のレシピ
材料(4人分)
・鶏もも肉・・・・・・300g
・白菜・・・・・・・・1/4切
・ニンジン・・・・・・1本
・長ネギ・・・・・・・1本
・椎茸・・・・・・・・4枚
・油揚げ・・・・・・・2枚
・豆腐・・・・・・・・1丁
鶏つくね
・鶏ひき肉・・・・・・200g
・長ネギ・・・・・・・1/4本
・卵黄・・・・・・・・1個
・片栗粉・・・・・・・大さじ1
・塩・・・・・・・・・小さじ1/4
・コショウ・・・・・・少々
・しょうが・・・・・・1片orチューブ5cmくらい
・ごま油・・・・・・・少量
スープ
・水・・・・・・・・・1リットル
・酒・・・・・・・・・80cc
・塩・・・・・・・・・少々
・醤油・・・・・・・・80cc
作り方
1.鶏つくねを作る。
・長ネギをみじん切りにし、鶏ひき肉とその他
すべての材料をねばりがでるまでよく混ぜる。
※混ぜ方が甘いと煮るときに崩れてしまうので、
要注意です!
2.材料の下準備をする。
・鶏もも肉と豆腐は一口大に切る。
・白菜と長ネギは4cm位の長さに切る。
(長ネギは斜め切りに)
・椎茸は石づきを取り、油揚げは熱湯で
油抜きした後食べやすい大きさに切る。
・人参は3mm位の厚さに斜め切りにする。
3.鍋に、鶏肉と水・酒・塩・醤油を入れ、
強火で煮て、沸騰したら鶏つくねを
一口大に落とし入れる。
4.白菜の芯の部分とニンジンを先に入れ、そのあとで、
白菜の葉・長ネギ・椎茸・豆腐・油揚げを入れる。
あっさりした味がお好みなら、鶏は胸肉を
使ってください。
鶏肉ではなく、牛肉や豚肉に変えたり、
魚介類をメインにしたり・・・
味噌味や鶏がらスープを使ったり、塩味にするなど、
スープの味も変更して具材との組み合わせを変えれば、
とてもたくさんのアレンジができます。
飽きることなく長く鍋料理が楽しめますよ!
その他の鍋の作り方はこちら!
↓ ↓
中華風鍋の作り方・安くて簡単、野菜がたっぷりヘルシー鍋
関連記事
だしの取り方・鍋つゆの作り方、アレンジ次第でいろんな鍋料理に!